明日は、誰も作れなかった自動野菜収穫ロボットを作ったinahoの菱木さんをお招きします!

三浦半島にもとっても馴染みのある内容ですので、農業関連の皆さん、IoT関連の皆さん、経営者の皆さん、明日の夜はイチロクに集合です!!

▼△▼イチロクカンファレンス開催概要▼△▼
日時:8月16日(金)
時間:19:00〜 スタート、トークセッション「鎌倉から世界へ!誰も作れなかった自動野菜収穫ロボットを作った話」(受付18:30〜)
20:10〜 ネットワーキング
場所:16 Startups
(横須賀市小川町19-5 富士ビル3F)
参加費:なし(懇親会参加の方は2000円)
定員:50名 ※先着順

【きくらげ体験大募集中!!】

約96%は中国を中心とした海外で生産されて、国内生産ってほんと貴重なのです!しかも無農薬で育てている永島農園の永島さん。しかも横須賀の林にそのきくらげ農場があります。
乾燥では味わえない、ぷりぷりな生きくらげの収穫を体験してみませんか?

 

SHITEKOBE.COM
8/18(日)10:00-純国産+無農薬栽培の生キクラゲ収穫体験!(試食+500gお土産付き) キクラゲってどうやって生っているか知ってますか?生のキクラゲって触ったことありますか?珍しい食材の生キクラゲ、是非、触って味わっ…..

 

房竹丸さんのタコ体験!

活きたタコを締めて、塩揉みして、茹でる体験が予想以上に人気を博しています!!

子どもから大人までみんな笑顔になってもらいました^_^

68685207_2278006502276623_5351782705426071552_o

タウンニュース 横須賀版に、地域の魅力体験事業シテコベについて掲載いただきました!

▼タウンニュース 横須賀版
【「地域の魅力」体験で売る 収穫など産地ツアーが人気】
https://www.townnews.co.jp/0501/2019/08/09/492630.html

記事中にもありましたが、三浦半島を体験王国にしていきたいので、いっしょに体験企画を創造していく【コーディネーター】募集中です!

お問い合わせは、私にDMか、info@shitekobe.comまでご連絡ください!

ちなみに、「シテコベ」=してこべぇ→長井弁でやってみようという意味です^^

safe_image.php

【チガラボ×16Startups】コラボ企画!

8/27 19:00-@チガラボ
9/27 19:00-@16Startups
にて、茅ヶ崎と横須賀のコワーキングスペースのコラボイベント開催します!

先日の清水 謙 (Ken Shimizu) さんとの出会いからすぐにコラボイベント開催しよう!という話になり、横須賀在住でチガラボスタッフのAsana Tokumitsu さんが企画をコーディネートしてくださいました^^
コワーキングスペース チガラボでのこの企画は、イチロクの話ももちろんしますが、ローカルでの取り組みにフォーカスしてお話することに。シテコベの体験事業について、立ち上げの想いや展開しての苦労話、そして参加した家族の反応などなどお話ししてきます!

湘南エリア界隈の皆さん、チガラボで長井の地タコを一緒に食べましょう!!もちろん横須賀の方でも、お越しいただけたら飛んで喜びます。

【開催概要】
日時:8/27(火)19:00~22:00
場所:コワーキングスペース チガラボ
茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F ※茅ヶ崎駅北口3分
参加費:2,000円 ※横須賀地だこを使ったおつまみ・ワンドリンクつき
(クラフトビール希望の方は追加で200円)
申込方法:参加ボタンまたはホームページ(https://chiga-lab.com)にて

スケジュール:
19:00~19:20 オープニング、自己紹介
19:20~20:00 横須賀での地域課題への取り組み
20:00~21:00 ディスカッション、シェア
21:00~22:00 交流会

https://chiga-lab.com/event/4325/

safe_image.php

とうもろこし体験、大盛況でした!!

第一回目を予定していた7/28には台風の影響でやむなく中止に。7/28にお申し込みいただいておりました皆さま、大変申し訳ありませんでした。
そして第二回目に予定していた7/31は晴天の中、無事に開催することができました。

当日は、20組を越える60名以上の参加者の皆さまが一堂にとうもろこし収穫体験をしていただきました!

この酷暑の影響で、とうもろこしも最盛期。畑一面のとうもろこしを収穫していただきました。

子どもたちも自分で収穫したての、超新鮮な生のとうもろこしを頬張っていました^^

たくさん持ち帰っていただいた方もおり、近所や友達にもおすそ分けされるとのこと。

こういった地域の魅力が、たくさんの人に伝わると嬉しいですね!!

↓↓↓まだまだ募集中の体験企画↓↓↓

▼8/18(日)10:00-純国産+無農薬栽培の生キクラゲ収穫体験!(試食お土産付き)
https://www.shitekobe.com/blog/kikurage

▼8/25(日) 13:00-手作り顕微鏡による生物観察の楽しさ~みる・視る・観る~
https://www.shitekobe.com/blog/seibutsukansatsu

Produced by 株式会社シテコベ
https://www.facebook.com/shitekobe/
→Facebookページにいいね!ボタン押していただくと、最新の体験企画の情報をお届けさせていただきます!

67564671_506205656799502_7850115793680334848_o

先日、たこ加工体験を実施しました!

活きた地ダコを触ってもらうところからスタートし、子供たちだけでなく、大人たちからも「きゃーっ!」という歓声?悲鳴?もあがり、大盛り上がりの体験となりました。

やはり子供たちはいい表情をしますね。
初めての体験に、一生懸命取り組んでくれました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
そして体験受入のご協力をいただきました房竹丸の皆さま、ありがとうございました!!

↓↓↓まだまだ募集中の体験企画↓↓↓

▼8/18(日)10:00-純国産+無農薬栽培の生キクラゲ収穫体験!(試食お土産付き)
https://www.shitekobe.com/blog/kikurage

▼8/25(日) 13:00-手作り顕微鏡による生物観察の楽しさ~みる・視る・観る~
https://www.shitekobe.com/blog/seibutsukansatsu

Produced by 株式会社シテコベ

→Facebookページにいいね!ボタン押していただくと、最新の体験企画の情報をお届けします!
https://www.facebook.com/shitekobe/

67518146_506197946800273_5506569130590863360_o