5/25 宮崎の都城市立図書館へ

宮崎二日目は、都城市立図書館へ。

こちらは元々商業施設だった建物「大丸」跡地を市が買い取りフルリノベ。中心市街地中核施設「Mallmall(まるまる)」が2018年4月に出来上がったばかりの施設です。

市立図書館の他、子育て支援スペース、クッキングスタジオなどが併設されている複合施設です。

特に図書館は素晴らしかったです。建物の基本設計は商業施設のままとのことですが、ガラス天井は図書館を明るく照らし唯一の開放感があり気持ちがいいです。その下にあるスロープ階段は結婚式にも使えそうなくらいポテンシャルを感じました。

子育て支援施設や創業支援スペースが併設されていることから、行政の中でも教育・子育て・経済などの横断的な施策展開が課題でもあり、連携したソフト事業が住民からも求められているようにも思いました。

まちおこしにおける起爆剤としてオープンしたこの中核施設。ぜひ住民から愛される施設・図書館になって欲しいと思います。

33446976_1644623892281557_866580497453547520_n33363596_1644588275618452_482395694301184000_n33458752_1644588088951804_6841699988460797952_n33345892_1644588198951793_3073762730579066880_n33534194_1644588062285140_386319599466971136_n33397509_1644587975618482_4126689923291938816_n33377700_1644587948951818_6730998838493970432_n33367253_1644588012285145_7165930497019740160_n33432204_1644588048951808_532306860707938304_n33359942_1644588125618467_6853483205467570176_n33508381_1644588175618462_2747559191353753600_n

5/25 ビジネスプランコンテスト

宮崎で開催されていた「女性起業家ビジネスプランコンテスト」は、ものすごい盛り上がり!
シェアオフィス のMUKASA-HUBと宮崎銀行が連携し、開催され、締め切りは5/31ですが、50名を超えるエントリーとなっています。

その仕掛けをとても工夫されていて、事前に説明会のキャラバンを5カ所の会場で開催され、銀行側も前面に女性スタッフを配置し、気合いが入った説明をされています。
最優秀賞は30万、優秀賞20万、奨励賞10万円といった形で、ビジコンの中では大きな金額ではないかもしれませんが、その後銀行の5億円ファンドを投資する話もされ、賞金だけではないその先の魅力をしっかりと説明をされていました。

金融庁が地方創生における地方銀行の役割を示している中で、積極的に現場に根を張り動いている場を見させていただきました。

当日参加したMUKASA-HUBで行われた説明会は、女性だけで40人近く参加されており、とても驚きました。
地域でチャレンジする女性がこれだけたくさんいれば絶対に街は元気になります。

先進事例となる女性起業家の紹介や、村岡さんの銀行をあおるトークセッションもとても参考になりました^^

今回は女性起業家という枠でしたが、このような行政とは離れたビジネスプランコンテストの在り方を学ばせていただきました。
横須賀でも開催したいと思います!!

33471855_1643672845709995_5144091221001502720_n33224541_1643672809043332_5162680694157082624_n33372246_1644572528953360_7223737982275026944_n