12/4 まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定に向けて

【まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定に向けて】

横須賀の活性化に向け、特別委員会が2つ立ち上がり、議論を重ねています。「横須賀市観光立市推進特別委員会」と、「横須賀市まち・ひと・しごと創生総合戦略検討特別委員会」です。

私はまち・ひと・しごと創生総合戦略検討特別委員会に所属しております。この特別委員会では、本市として総合戦略策定にあたって議会からのスタンスを提言するものです。具体的には以下の基本目標を軸に今後検討していきます。

①市内経済の活性化を図り、雇用を創出する、
②定住を促す魅力的な都市環境をつくる、
③若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる、
④人口減少社会に対応したまちづくりを進める、
の4つを基本目標としています。

私としては、特に①の雇用創出と、③の若者世代への結婚・出産・子育て環境の支援を重点的に進めていく必要があると考えます。一般質問や委員会質問でもこの軸で議論をし、政策を前に進めてきました。

今後、働く場にとらわれずに仕事を受けれる【クラウドソーシング】や、民家に就学旅行生たちを受け入れる【民泊】、表にも書きましたが妊娠をサポートしていく【妊活支援】など、今後の横須賀を盛り上げていくために必要なキーワードとなると思います。この戦略の中に、行政から挑戦していく姿勢を示すことで、まちの活性化につながると信じています。

ura1

▼Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/kayama.jp/

よこすかドットジェイピーVol.23

今回も一般質問で登壇!市長に質疑&政策提言!

2014年11月から12 月中旬 までおこない今年度の予算に関わる 補正予算と、条例改正等の26件の 議案、3件の請願、7件の陳情、そ の他報告事項等の審査をおこないま した。一般質問は11名が演壇に立 ち、市長等と質疑を交わしました。

よこすかドットジェイピーVol.23
よこすかドットジェイピーVol.23