4/14 民泊から教えてもらったこと 2017. 04. 14 雲ひとつない青空に見守られながら、静岡から来た中学生たちとのお別れ式。 とても短い時間を一緒に過ごしただけなのに、もう家族同然になっている。 「うちの子どこ?」 「彼氏彼女ができたら連れてきな」 そんな会話をしながら、お互いに涙を流している。 民泊は、【家族の絆】の片鱗やそのありがたみを感じることができる、自然体の短期教育プログラムの役割を担ってるんじゃないかな。 生徒たちにとっても、受け入れ家庭にとっても。 More from my site4/13 民泊で来た中学生たちと一緒に夕飯とソレイユのお風呂で団欒2/21 民泊全体会議 ※受け入れ家庭募集中!4/9 ソレイユの丘にオートキャンプ場ができました!民泊で来ている学生の皆さんと農業体験!3/4 定員オーバーで大好評!長井エコツアー初開催!先週末は町内で海岸清掃! Tweet Check