10/6 横須賀市が「妊活」支援

2016. 10. 06

昨年の一般質問で取り上げた【妊活支援】について、横須賀市として包括的な施策がスタートしようとしています!

この【妊活】については、とてもデリケートな話で、周囲の人にはなかなか話や相談ができない人も多くいらっしゃいます。その状況はもちろん、そういった認識を持っている人が少ないことに、私は大きな社会問題だと訴えてきました。

今では6組に1組が何らかの不妊治療を受けています。不妊治療を受けることは、決して恥ずかしいことではありません。不妊治療と言うとネーミングがナンセンスに聞こえますが、最近では著名人も「妊活」という表現で休業したりするなど少しずつ前向きな形で認知されてきましたが、現場ではまだまだ。。

“子供を産みたいと思うカップルが、前向きに、迷いなく、妊活できる社会”になるように、引き続き取り組んでいきたいと思います。

▼日経新聞 横須賀市が「妊活」支援 イベント開催やパンフレット配布

screenshot