2/26 本会議 代表質問がスタート!
2016. 02. 27
昨日から、本会議 代表質問がスタートしました。
28年度予算編成ならびに施政方針に対して会派として多岐に渡る項目に対して、市長や教育長・部局長へ質疑応答をおこないます。
本日は、私が所属する”無所属みらい“と市政同友会から代表質問をおこないました。
無所属みらいからは、永井真人議員が代表して登壇してもらいました。
具体的に何を質問したかは、議会HP内の発言通告に掲載していますので、リンクを貼っておきますね。
代表質問は、質問だけで約1時間、答弁も同じく約1時間の議論をおこないます。(1回目だけで。)
その質疑応答の応酬だけでも税金の使い道について、どのような考え方で方針で意思決定しているのかがわかります。
ので、傍聴は難しくても、議会中継は一度は見ていただきたいです。なぜならその議論している事業が、みなさんが働いて稼いで納めてもらっているの税金で賄われているのですから。
▼横須賀市議会 議会中継
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/yokosuka/WebView/
▼横須賀市議会 平成28年 第一回定例会 代表質問・個人質問 発言通告
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/7860/council/kaigi_iinkai/giji_speech/h28/1tei/speech_notice.html